全自動風呂のお風呂リフォーム

お風呂リフォームを行う際、いまや全自動風呂をつけないという家庭はまずありません。全自動風呂というのはスイッチ1つで設定した温度のお湯が設定したい量だけ自動的にバスタブにたまるというものです。これがあれば他の家事をしてる間にもお風呂のお湯が溢れてしまうことなく、適量なお湯を自動的に入れてくれるのでとても便利です。お湯は蛇口から出るのではなくバスタブに取り付けられた循環用のパイプから給付されます。

お湯の温め直しや、足湯くらいの深さに設定したいときもパネル操作で済みますからバスタブ用の蛇口を取り付ける必要はないのです。ただし外国風の泡風呂を楽しみたい場合、蛇口の放水により泡立ちますからこうした事が好きなかたは蛇口を取り付けておいたほうが良いでしょう。またお風呂リフォームで最近人気なのが浴室暖房乾燥機です。これは雨の日でも浴室内に洗濯物を干せて乾かせる機能がついたものです。

雨の日だけでなく、普段仕事で日中外に洗濯物を干せない人や、他人の目が気になって洗濯物を干しにくい一人暮らしの女性などから支持を得ています。そして最新設備として注目されているのがミストサウナです。これは45度ほどの蒸気を使って体を暖める方式であり、既存のバスルームにスチーム発生用の専用ボイラーを設置するかスチーム機能付き給湯器に変換するといったお風呂リフォームです。自宅でゆっくりお風呂でリラクゼーションを楽しみたい、入浴する時間はないがミストサウナで癒されたいといった方に人気があります。

Leave a comment

Your email address will not be published.


*